NintendoSwitchのダウンロード版ソフトを家族みんながプレイしたい…できる?

NintendoSwitchdで欲しいソフトがパッケージとダウンロード版がありダウンロード版のほうがお安く買えるのでどちらにしようか悩んでいます。

そもそもダウンロード版のソフトは家族みんなが遊べるの?
本体が複数あるときはどうなるの?

など疑問があったので確認してみました。

結論:「みんなが遊ぶ」は出来る!複数アカウントでの同時起動はできない

ダウンロード版のソフトを購入したアカウントの「いつもあそぶ本体」に存在するユーザーであればプレイが可能です。家族で同じスイッチ本体を共有している場合は、この点はパッケージとあまり変わらずプレイできると思います。

【Switch】購入したダウンロードソフトを、複数の本体で遊ぶことはできますか? (nintendo.co.jp)

ただし、ダウンロードしたソフトを複数の端末や複数のアカウントで「同時に」起動することは出来ないので、スプラトゥーン3のようなソフトでのオンライン対戦を家族で楽しみたいときは、ダウンロード・パッケージによらず人数分のソフトが必要になります。

我が家は、子どもと一緒にマイクラをやりたい、という所を起点に本体が3台に増えました…。

スイッチが複数あるときの注意点

また、我が家のようにメインで利用する本体がバラバラな場合、注意したほうがよさそうな点があります。

ダウンロード版のソフトは、そのソフトを購入したアカウントと連携したユーザーであれば、複数の本体でプレイすることが出来ます。

ただし、他のユーザーは前述のとおりソフトを購入したアカウントの「いつもあそぶ本体」でなければプレイすることが出来ません。

例えば、親:スイッチライトが「いつも遊ぶ本体」、子:据え置きスイッチがいつも遊ぶ本体、となっている場合、親のアカウントでダウンロード購入したソフトを子どもがプレイするには、親のスイッチライトに子どものユーザーを追加する必要が出てきます。

逆を返せば、子どもにプレイさせたくないソフトは子どものアカウントが存在するスイッチでは遊べないようにするべきです。

複数アカウント、複数スイッチ本体がある家族でダウンロード版ソフトを購入するときには、次の点を確認したほうがよいでしょう。

  • だれがメインで遊ぶのか
  • 子どもにプレイさせるのか、親だけがプレイするのか
  • 上記を踏まえ、どのアカウントで購入するか
  • 購入アカウントの「いつもあそぶ本体」はどれか

我が家の状況を図にしてみました

配偶者がゼルダの新作をダウンロード版で購入したのですが、配偶者のアカウントの「いつもあそぶ本体」が配偶者がメインで使うライトだったため、子どもと私はやりづらい(やるためには配偶者の本体を使う必要がある)という状況に。

最初にしっかり調べておけば、もしかしたらなんかこう、いいかんじの他の方法があったかもしれません。

とても遺憾

その他ダウンロード版のソフトを購入するときの注意点

ここまで、アカウントと本体が複数ある場合についてまとめましたが、ダウンロードソフトの場合にあらかじめ把握しておいたほうがいいかな、ということをまとめます。

  • 常にデータ容量を確保しておかなければいけないので空き容量に注意、SDカードが必要となる場合も
  • 不要になったときに売ることはできない
  • ダウンロードソフトを購入したニンテンドーアカウントを削除したり、ユーザー連携を解除すると遊べなくなる

【Switch】ソフトを起動しようとすると『このユーザーではあそべません』または『あそべない追加コンテンツがあります』と表示されます。 (nintendo.co.jp)

まとめ

  • ニンテンドースイッチのダウンロードソフトは、複数のユーザーが遊ぶことができる
  • ただし、本体が複数あるときは「誰が」「どの本体で」遊ぶのか事前に確認する必要がある
  • ソフトを購入したアカウントの「いつもあそぶ本体」に存在するユーザーはそのソフトをプレイすることができる
  • ダウンロードソフトで遊ぶ時には、データの空き容量と、ユーザー削除等に注意する

以上、ご覧いただきありがとうございました。