子どものXperiaが届いたので初期設定いろいろ

先日、子どものスマホ選びをどうしようという記事を書いたのですが、オンラインショップで購入し届きました!

機種はXperia AceIII、親子3人全員Xperiaなエクスペリアファミリーです。機種変更などは自分で対応したことがあるのですが、全く新規からの設定は初めて。備忘録をかねてまとめます。

開通設定

今回は、完全に新規での契約のため届いたスマホの開通設定からスタートします。この設定で電話番号が紐づけられて通話ができるようになります。

大まかな流れとしては、次のようになりますが購入の際に発行された「受付番号」「電話番号」「暗証番号」が必要です。受付番号は商品発送時などのメールに記載がありますが、暗証番号は記載がないので忘れないようにしておく必要があります。

  • 購入に紐づいたdアカウントでdocomoオンラインショップにログオンする
  • SIMカードを差し込みオンラインショップの購入履歴から手続きを進める

なんとか設定した暗証番号を思い出すことができたので、次の設定に進みます。

Xperiaの使用開始設定/アプリのインストール

Xperiaの電源を入れると「使用開始」の画面が表示されます。利用規約の確認やアプリのインストールにはインターネットへの接続が必要な為、Wifiが利用できる環境の方が設定がスムーズにいくかと思います。

なお、docomoのアプリの一括インストールを選択したのですが、dアカウントの設定をスマホにしていなかったためエラーになってしまいました。dアカウントを設定するためには、SNS認証が必要なため案内された順序で行ってもなかなかうまくいかないかもしれません。しかたがないので、こちらは個別に対応することにします。(wifiではなくdocomo回線でネット接続されていればうまくいっていたかもしれません)

Xperiaに子供用のGoogleアカウントを設定したところで、保護者の同意を求められました。保護者自身のスマートフォンに認証の為の番号が送られるので確認して作業を進めます。子供が使用するデバイスには、子供用のアカウントを設定して適切に管理しましょう。

Googleファミリーリンクで利用時間等を管理できますが、docomoのフィルタリングサービスの設定と重複しそうなのでここでは設定せず進めます。

docomoのセキュリティアプリとフィルタリングサービスの設定

あんしんセキュリティのインストールと設定

あんしんセキュリティを契約した方は、まずはこちらの設定を行うことをおすすめします。筆者は、次項のフィルタリングサービスを先に設定してしまったがために、あんしんセキュリティの設定のたびに親(自分)の承認を求められる、という事態が発生しました。

アプリのインストールに制限をかけるとしても、セキュリティソフトはインストールしておくほうが安心です。細かい設定は後ほど確認として、リアルタイムで保護ができる状態にはしておくと良いかと思います。

あんしんフィルター for docomoのインストールと設定

初期設定ではインストールがうまくいっていなかったようで、アプリ配信ページでは「アップデート」が表示されていました。Wifi接続でアップデートを試みるとエラーになり、dアカウントを設定するように言われます。

とりあえず、wifiを切ってdocomo回線でネット接続したところアップデートを行うことができました。子どものスマホを管理するためには、親もアプリをインストールしアカウントを持っている必要があります。

細かい設定はのちほどじっくり確認するとして、とりいそぎ親のスマホから安心フィルターの設定レベルを「小学生」に設定し、他の設定も有効にしておきます。通話機能だけでいいからすぐに使わせたいという場合は、めいっぱい制限をかけて後ほどじっくり確認するのがよいでしょう。「小学生」レベルはかなり制限が強いです。リテラシーの習得にあわせて、制限を見直していくのが良いと思います。

また、保護者側のスマホでは、ホーム画面に「あんしんフィルター for docomo」のアイコンを置いておくと楽です。

まとめ

とりあえず通話機能をもつスマホとして子どもに渡せそうなところまで設定しましたところでまとめます。

正直、とっっても大変だったのですが達成感がすごいです!

【docomoで新規契約した子ども用スマホの設定について注意すること】

  • 新規契約したスマホの開通設定には「受付番号」「契約時の電話番号」「暗証番号」が必要
  • 開通後の設定はwifi接続で開始すると便利。でもwifiのままだとうまくいかない設定もあるので注意
  • スマホのセットアップには子ども用のGoogleアカウントを利用し、年齢に応じた制限を検討する
  • あんしんフィルター for docomoは、子・親どちらのスマホにもインストールが必要
  • あんしんフィルターfor docomoの初期設定では、制限レベルは「中学生」になっているので注意

それでは子どもにスマホを渡そう!…と思ったのですが、スマホを故障や紛失から物理的にまもる手段を講じてからなので、もうちょっと時間がかかりそうです。子どもがスマホをもつということは、親にとっても一大イベントなんだな、と思うなどしました。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です